富士登山ネット

富士山や富士登山初心者向けの情報サイト

*

富士山の山小屋について

   

山小屋

富士山での宿泊は全て山小屋です。山小屋とはどんなとこなのでしょうか?

富士山五合目以上の建物は基本的には山小屋です。もちろん水道は引かれていません。なので水は非常に貴重です。当然お風呂やシャワーなどはありえません。(吉田ルートの五合目でシャワーをしている山小屋がありますが・・・1分幾らという価格です)

一部個室(施錠のないカーテンドアで個室風)を提供している山小屋もありますが、一般的には大部屋で雑魚寝です。布団の山小屋と寝袋の山小屋があります。個人で寝袋を持ち込む必要はありません。男女とかはごちゃ混ぜになります。着替え場所を提供している山小屋もありますが、トイレや布団の中で着替える方も多いです。

夕食はやっぱりカレーが一番多いです。カレー嫌いには困りものです。そのほかハンバーグなどを提供している山小屋もあります。トイレは有料で利用できます。タバコはもちろん室内禁煙なので、山小屋の外で吸うことになります。火の元には注意してください。

最近では富士登山客が増えたからか、対応年数の問題なのかはわからないですが山小屋の建て替えが数件ありました。新築の山小屋はとても人気を集めています。ただ、建て替えをしている山小屋は低い場所の山小屋が多いので、キレイさだけで決めるのは早急とは思います。

よく八合目付近の山小屋が最も人気が高く、理想的とされます。というのも、五合目から登山を開始して、半分を超えて頃良いころに山小屋に泊まって、山頂まで2~3時間を残すばかりとなるからです。七合目以下の山小屋では、休んだあとに、もっと登らなくてはいけません。あまり高すぎる場所の山小屋宿泊も問題かもしれませんが、個人でいくなら個人の体力に合わせた高さに泊まるのが理想的だと思います。

また、山小屋はもともと緊急避難小屋の要素があるので、基本的には拒否られないのですが、最近では富士登山客が多いので入れない場合は断られます。ましてやお金のない方は追い出されてしまいます。ツアーなどで参加した場合でも、個人でも予約した山小屋とは違う山小屋に泊まる場合は、当然別途料金がかかります。もちろんクレジットカードはつかえません。現金オンリーです。なので必ず現金は持っていくようにしましょう。

 - 山小屋